徳成寺の歴史
慶長2年3月28日創立(1597.3.28)
東西九間四合、南北三十一間五合。面積九畝二十六歩。
真宗本願寺ノ末寺ナリ。
木葉町ノ中央字寺ノ前ニアリ。
「玉名郡村誌」より抜粋
【正式名称】
浄土真宗本願寺派 誠光山 徳成寺(熊本教区 玉関組に属しています)
誠光山:誠は真実の誠、光は智恵光の光なり。
第一代住職 慶順 師
右写真:大正初期頃
大正から昭和初期の「木葉誠光童園」
同園は、當山住職であった平木 順慶が大正2年に開いた託児施設です。
名称:木葉誠光童園(このはせいこうどうえん)
開設場所:木葉村(現玉東町木葉) 徳成寺内
創立年月日:大正2年5月1日
代表者:平木 順慶(當山住職:当時)
戦後、同町山北地区に移設して厚生省(当時)の法人認可を受け、現在は「社会福祉法人 山北保育園」となっています。
右写真:大正5年3月、第3回修了生
写真:当時子供たちが遊んでいた駒
写真:裏に園名(誠光童園)が書いてあります
当時 誠光童園の活動や、徳成寺の法要で使用されていた
オルガンです。
徳成寺本堂の後堂(うしろどう)に長期間保存されていました。
平成26年に、当時の面影を忠実に再現し修復されました。
ブランドネーム:YAMAHA ORGAN HAMAMATSU
型式:6号型
ストップ:4個
右写真:当時のオルガン(修復後)